『やきゅーみた』は、あなたの大切なプロ野球観戦の思い出を、驚くほどカンタンに記録・整理できる無料のウェブアプリです。試合結果やスコアはもちろん、球場での思い出や気づいたことまで、スマホひとつでサッと記録できます。
「あの選手、あの試合で打ったっけ?」「あの球場での勝率は?」そんな疑問も、『やきゅーみた』があればあなただけの観戦データベースですぐに解決!勝敗グラフや球場別成績など、ビジュアルで楽しく振り返りも可能です。
ログインや個人情報登録は一切不要ですぐに使い始められ、データは現在の利用環境(お使いのブラウザ)に一時的に関連付けられて保存されるため、プライバシーも安心です(もちろん、データを安全に保つためのアカウント登録も可能です)。
このガイドでは、『やきゅーみた』の基本的な使い方から、あなたの観戦ライフをさらに豊かにする便利な機能まで、分かりやすくご紹介します。
このガイドのスクリーンショットは、主にスマートフォン版の表示に基づいています。PC版では一部レイアウトが異なる場合があります。
「やきゅーみた」はログインや登録は一切不要!すぐに観戦記録をスタートできます。
これが一番大事な設定です!最初に、あなたの応援チームを設定しましょう。メイン画面の上部にあるチーム選択エリア(最初は「未設定」と表示されています)をタップ(クリック)して、応援する球団を選んでください。この設定は後からいつでも変更できます。
※応援チームを設定すると、あなた専用のダッシュボードが表示され、応援チームの成績が一目でわかるようになります!試合結果の自動取得もこのチームを基準に行われます。
ようこそ!応援チームを設定すると、ここがあなたの観戦記録の中心地、メイン画面です。ダッシュボードでチームの調子をチェックしたり、過去の記録を振り返ったり、新しい記録を追加したり、すべての操作はここから始まります。
さあ、最初の観戦記録をつけてみましょう!画面右上の「 追加」ボタンをタップ(クリック)すると、観戦記録の追加フォームが開きます。試合の感動を、忘れないうちに記録しましょう。
「やきゅーみた」なら、日記感覚で使えるシンプルかつ直感的なUIで、試合の情報を簡単に記録できます。
応援チームが未設定の場合: まずメイン画面上部のチーム選択エリアから応援チームを設定してください。設定することで試合結果の自動取得などが可能になります。
A) 試合結果を自動でGET! (一番カンタン!)
自動で検索開始! 対戦相手、球場、スコアなどが入力される!
自動取得の留意点:
B) 日付だけ先に登録!
とりあえず日付だけキープ!後で編集できる
C) まとめワザ!複数日登録!
選んだ日の試合結果を一気に検索&登録! (上記Aの留意点は同様に適用されます)
※手動で詳細情報を入力・編集することも可能です。詳しくは「観戦履歴の管理と活用」の編集機能をご覧ください。
記録した観戦履歴は、メイン画面下部の一覧や応援チームの成績が表示されるダッシュボードでいつでも振り返ることができます。
「やきゅーみた」をさらに快適に使うためのヒントをご紹介します。
毎回ブラウザでURLを開くのが面倒な場合は、スマートフォンのホーム画面に「やきゅーみた」のアイコンを追加すると、普通のアプリのようにワンタップで起動できて便利です。
iPhone (Safari の場合)
Android (Chrome の場合)
スマートフォンのホーム画面に追加する以外にも、お使いのブラウザのブックマーク(お気に入り)に「やきゅーみた」のURL (https://my-baseball-games.web.app/) を登録しておくと、すぐにアクセスできて便利です。PCでの利用時にもおすすめです。
「やきゅーみた」はアカウント登録なしでも利用できますが、無料のアカウント登録(メールアドレスまたはGoogleアカウント)をすると、さらに便利で安心です。
アカウント登録は、メイン画面右上の「新規登録」ボタンから簡単に行えます。ログインしている場合は、一度ログアウトすると「新規登録」ボタンが表示されます。
アカウント作成の煩わしさはありません。アプリを開いて応援チームを選べばすぐに観戦記録をつけ始められます。思い立ったらすぐ記録!が可能です。
メールアドレスなどの個人情報は一切不要で利用を開始できます。アカウント未登録の場合、観戦記録データは、現在の利用環境(お使いのブラウザ)に一時的に関連付けられて保存されます。そのため、異なるブラウザや端末からは同じ記録を閲覧できませんが、プライバシーは守られます。
※詳しくはよくあるご質問やプライバシーポリシーをご確認ください。
プロ野球の観戦記録に特化したシンプルな機能設計です。複雑な操作はなく、誰でも簡単に、そして楽しく記録を続けられます。あなただけの観戦史を彩りましょう。
「やきゅーみた」を初めてご利用になる場合は、まずメイン画面上部で応援チームを設定してください。応援チームを設定することで、ダッシュボードに成績が表示されたり、試合結果の自動取得機能が利用できるようになります。 詳しくはクイックスタートの「応援チームを設定しよう!」をご覧ください。
アカウントを登録していない場合、観戦記録データは現在の利用環境(お使いのブラウザ)に一時的に関連付けられて保存されます。このため、ブラウザの履歴やキャッシュを消去したり、異なるブラウザや端末(パソコンやスマートフォンなど)を使用したりすると、以前の記録は見えなくなることがあります。
無料のアカウント登録(メールアドレスまたはGoogleアカウント)をしていただくと、データは安全なクラウドサーバーにもバックアップ・同期され、どの端末からでも同じ記録にアクセスできるようになります。大切な記録を確実に残すために、アカウント登録をおすすめします。詳しくは「もっと便利に!もっと楽しく!」のアカウント登録の項目もご覧ください。
はい、アカウント登録をしていれば簡単にデータを引き継げます。新しい機種や端末で「やきゅーみた」にアクセスし、以前と同じアカウント情報(メールアドレスとパスワード、またはGoogleアカウント)でログインしてください。自動的に過去の記録が読み込まれます。
アカウント未登録の状態で機種変更やブラウザの変更を行うと、データの引き継ぎはできませんので、大切な記録を守るためにも事前のアカウント登録を強くおすすめします。
「やきゅーみた」は、以下のウェブブラウザの最新バージョンでのご利用を推奨しています。
メイン画面上部にあるチーム名が表示されている部分(または「未設定」と表示されているボタン)をタップ(クリック)すると、応援チームを選択し直すことができます。選択したチームはダッシュボードの集計対象となります。
試合結果の自動取得は、プロ野球の公式戦(一軍のレギュラーシーズンおよびポストシーズン)を主な対象としています。以下の点をご確認ください。
いつも「やきゅーみた」をご利用いただきありがとうございます。機能に関するご要望や、万が一不具合を発見された場合は、お手数ですが下記の「お問い合わせ」セクションに記載の連絡先までお知らせいただけますと幸いです。今後の改善の参考にさせていただきます。
「やきゅーみた」に関するご意見、ご感想、機能のご要望、不具合のご報告などがございましたら、お気軽にご連絡ください。
さあ、「やきゅーみた」で、あなたの観戦ライフをもっと豊かにしよう! 🎉